|  1980年
 |  
 
 |  ジャン ミッシェル バスキア、キースへリングの
 NYの街頭や地下鉄に落書きをするグラフティアートが台頭 ジョンレノン射殺事件
 ワープロ普及 バブル景気到来 DCブランドブーム到来
 
 | 
           
            |  | 
           
            | 1981年 | 
 
 
 | ピカソのゲルニカが、アメリカからスペインに返還 アメリカ、レーガン大統領就任 アズディン アライアがミラノコレクションで ボディコンシャススタイルを発表 ディスコブーム
 
 | 
           
            |  | 
           
            | 1982年 |  | ホテルニュージャパン火災 日本航空墜落事故 テクノカット流行
 
 | 
           
            |  | 
           
            | 1983年 |  | ベトナム戦争終結 マイケルジャクソン「スリラー」が大ヒット 大韓航空機墜落事件 東京ディズニーランド開園 ファミコンブーム カフェバーブーム始まる化粧品ブティック「シュウ・ウエムラ」が表参道にオープン
 
 
 | 
           
            |  | 
           
            | 1985年 |  | グリコ・森永事件 メンズノンノ創刊   | 
           
            |  | 
           
            | 1986年 |  | DCブランド本格化 ボディコンシャススタイル登場 
 | 
           
            |  | 
           
            | 1987年 |  | アンディ・ウォーホル没 マドンナ初来日 安田火災、ゴッホの「ひまわり」を53億円で落札 石原裕次郎死去 
 | 
           
            |  | 
           
            | 1988年 | 
 | 日経平均株価3万円突破 カジュアルファッション「渋カジ」流行   | 
           
            |  | 
           
            | 1989年 |  | ベルリンの壁崩壊 昭和天皇崩御 元号が昭和(1926年〜1989年)から平成へ 消費税スタート 美空ひばり死去   | 
          
            |  |  |  | 
           
            |  |